2020年6月5日金曜日

UbuntuにChainerをInstallする(TitanRTX)cudaとdriver

基本的には下記の記事通りです。
https://doraemonkokoro.blogspot.com/2016/09/ubuntuchainerinstallgtx1080_5.html

しかし今はCUDAとドライバーのコンビネーションが決まっているようで、
上のようにドライバーをインストール、CUDAをインストール、という具合に順々にやると失敗します。

というわけで、CUDAだけを導入します。
以前と違ってドライバーは勝手にインストールされます。

ここへ行きCUDAをインストールします。

ボタンをポチポチ押してこんな感じに選択すると、
Installation Instructions:というテキストがでてきます。
灰色の中のテキストを忠実に実行してください。

sudo reboot
リブートして、nvidia-smiを実行して、
それなりのテーブルがでてきたらOKです。





0 件のコメント:

コメントを投稿

【本を出版しました】神経科学者と学ぶ深層学習超入門

神経科学者と学ぶ深層学習超入門 を 羊土社 から出版いたしました。 本書は、基生研で働く生命系研究者である渡辺の目線から執筆した深層学習の入門書です。 数式やプログラムに慣れない方に配慮しつつ、文章では伝えきれない部分には、手描きイラストを多数掲載し、理解しやすさを心がけました。...