2019年4月3日水曜日

Windows7とWindows8.1をWindows10に無償アップグレード

【2019年4月1日版】

Windows7のサポートがそろそろ切れるので、Windows10にアップグレードしました。研究室には古いPCも多いのですが、HDDをSSDに換装するだけで見違えるように早くなりますので、ついでにSSD換装をして延命を図ります。Windows8.1もこの際Windows10にアップグレードしました。

Windows7とWindows8.1は、マイクロソフトから正式な無償アップグレードが用意されています。下記の動画を参照にしてください。肝心なところは3分くらいから。



基本的にはWindows10を検索して一番うえのマイクロソフトのサイトからアップグレードツールをダウンロードして走らせるだけですが、Windows10に対応していないソフトは動かなくなりますのでご注意を。やってみてアップグレード前にアンインストールしておく必要のあったソフトは、ATOKとGoogleのIME、Microsoft Security Essentialsでした。

0 件のコメント:

コメントを投稿

【本を出版しました】神経科学者と学ぶ深層学習超入門

神経科学者と学ぶ深層学習超入門 を 羊土社 から出版いたしました。 本書は、基生研で働く生命系研究者である渡辺の目線から執筆した深層学習の入門書です。 数式やプログラムに慣れない方に配慮しつつ、文章では伝えきれない部分には、手描きイラストを多数掲載し、理解しやすさを心がけました。...