2019年7月23日火曜日

読めないJPGファイルを一括変換【便利なプチ基礎知識】

頂いた画像セットがWindowsでは読めるのに
Ubuntuでは読めなかった。
Mac系フォルダーが同梱されているのでMacで作ったものらしい。

Ubuntuで読もうとすると、
Could not load image '34.jpg'.
Error interpreting JPEG image file (Not a JPEG file: starts with 0x89 0x50)
というエラーがでる。

starts with 0x89 0x50は、PNGファイルのようである。
拡張子はJPGであるが中身はPNGファイルと思われる。

そこで拡張子を変換。
しかし、jpg拡張子は普通のrenameコマンドでは変換できない。

rename jpg png *.jpg
とすると
Bareword "jpg" not allowed while "strict subs" in use at (user-supplied code).
となる。

rename .jpg png *.jpg
とすると
syntax error at (user-supplied code), near "."
となる。

こういうときは
rename 's/jpg/png/;' *.jpg
とする。

rename 's/返還前のテキスト/返還後のテキスト/;' 変えたいファイル名
という意味。

【本を出版しました】神経科学者と学ぶ深層学習超入門

神経科学者と学ぶ深層学習超入門 を 羊土社 から出版いたしました。 本書は、基生研で働く生命系研究者である渡辺の目線から執筆した深層学習の入門書です。 数式やプログラムに慣れない方に配慮しつつ、文章では伝えきれない部分には、手描きイラストを多数掲載し、理解しやすさを心がけました。...